先日、教室で雪が降るカルカソンヌの風景を描きました。
幻想的な風景が出来上がりました。
今回習った描き方を、今後も使っていきたいです。
黄色を塗った後に、マスキング。
真ん中に黄色を塗ったら、一度乾かし、さらに水で濡らして半乾きになったら、マスキング液で雪を描いていきます。
半乾きになることで、ぼんやりした雪を表現できるとのこと。
さらに下地として黄色や赤色を塗りました。
綺麗な色が真ん中に浮かび上がって楽しいです。
紺色〜紫で空を描いたら、城を塗る
お城は、グラデーションで縁を際立たせて。下に行くほど透明に。
城の足元の植物を塗る
手前の木を塗る
手前の木と人を塗ります。紫、ウルトラマリン(青)、バーントシェンナ(茶色)を混ぜた深い紫色で塗ります。
最後に
いかがでしたか?カルカソンヌの雪景色を描きました。ぜひ参考にされてください。
コメントを残す